
手作り結婚指輪はどうしても時間がかかる
手作りの結婚指輪となると、申し込みから完成までは1ヶ月〜2カ月ほどかかります。状況によっては3ヶ月以上かかることも、珍しくはありません。手作りであるがゆえに、どうしても時間はかかってしまうのです。
そこで目をつけたいのが、即日持ち狩りができる結婚指輪。神戸では三宮にある店で、即日お持ち狩り対応可能の結婚指輪があります。素材はプラチナとゴールドの2種類。完全予約制ではあるものの、すぐに指輪を手に入れたいという夫婦にはおすすめの店と言えるでしょう。
即日お持ち帰りOKなのはいいけどクオリティはどうか?
即日持ち帰りと聞くと、クオリティは大丈夫かと心配になられるかと思います。本来なら数カ月かけて作られる指輪が、1日で完成するのです。心配するのはごもっともです。
クオリティにおいては、心配ご無用。製造方法は、ジュエリーブランドが実際に取り入れているやり方と同じです。しかも素材となる金属を叩いて指輪を創るため、かなり頑丈。指輪をはめた手で鉄の塊をガンガンぶっ叩かない限りは、指輪が傷むことはありません。
即日お持ち帰り可能の指輪はシンプル限定
ただしデザインに凝った結婚指輪を求めているのなら、即日お持ち帰りの指輪はおすすめできません。即日お持ち帰りに対応しているのは、シンプルな結婚指輪。複雑なデザインの指輪となると、時間はかかってしまします。
勘違いして頂きたくないのは「複雑なデザインの結婚指輪は手作りできない」と、申している訳ではございません。出来ます。時間はかかりますが、複雑なデザインの結婚指輪も手作り可能です。
複雑なデザインの結婚指輪なら
例えば新神戸駅前にある手作り結婚指輪の工房。工房ではシンプルなデザインは言うまでもなく、一捻り加わったデザインにも対応しています。個性的なデザインの結婚指輪にも対応しているため、他の夫婦とデザインが被ることは万に一つもないでしょう。
ただし複雑なデザインの結婚指輪を手作りするのなら、準備早い目に。大人気店となると、予約を取るだけでも一苦労です。時期によっては、予約待ち数カ月も十分にあり得る話なのです。